2010年5月24日月曜日
TPE: Taipei Taoyuan International Airport その2
台北の桃園国際空港のターミナルの中にも、もう少し触れておきます。一番感心したのは、ゲートがあるターミナルに付属したピアに祈禱室(礼拝室)があること。写真はキリスト教の礼拝室内部ですが、隣接してイスラム教と仏教の礼拝室もありました。アムステルダムのスキポールにもガラス張りですてきな礼拝室があります。かつて名古屋の中部国際が計画されていた頃に、礼拝室を作っては道だろうかと提案しましたが、やはり日本では無理だったようです。イスラム教の国にはもちろん祈りの場が設けられていますが、それ以外でも、しばらく静かに過ごすことができるチャペルを併設している国も少なくありません。
ゲートが並ぶピアには免税店やカフェもあり、中央の動く歩道は一方通行のみ(奥へ向かう方向のみ)ですので、免税店で買い物して回るのはちょっと不便かも知れません。もっともコンセプトとしては、すでにターミナル本館の免税店でたっぷりと買い物をして、最後の最後、出発間際に忘れたものを買うと言うことなのかも知れません。
搭乗ゲートはピアの一階下です。エコノミーとビジネスと、入り口がこれだけ左右にはっきり二つに分かれているのも、はっきりしていて気持ちがよい。ところで今回の台湾行き、久しぶりにJALに乗りました。行きは747。そのうちJALの747で外国へは行けなくなりそうなので、それはそれで珍しい体験でした。帰りの成田行きは737-800でした。4と3では雰囲気が全く異なるのもおもしろい。
Labels:
TPE
2010年5月18日火曜日
TPE: Taipei Taoyuan International Airport その1
先日会議があり、台湾へ出かける機会がありましたので、早速ですから台北国際空港の写真をいくつか。台北は昨年9月に続いて二回目となりました。台北の国際空港は、ちょうど羽田と成田の棲み分けのように、都心に近い松山空港が主に国内線、台北からちょっと離れた桃園市にあるのが国際線の桃園国際空港(桃園國際機場)です。
第二ターミナルは車寄せで降車し、そのまままっすぐ進んでチェックイン。そのまままっすぐ進んでセキュリティーと出国管理。そのままそれぞれのゲートへ。つまり段差がありません。階段を歩くのは実際に搭乗するためにゲート待合に降りるときだけ。わかりやすく優しい構造です。下の写真は、ちょうどターミナル間のシャトル乗り口の近くに掲げてあったターミナル案内図です。台湾は漢字が読めるので表示もよくわかり日本人には安心です。
Labels:
TPE
2010年5月1日土曜日
NGO: Chubu Centrair Airport その2
中部国際空港は私が大好きな空港の一つです。日本中にある空港の中で、一番使いやすいと思うものの、出発ラウンジ(国内と国際ともに)がちょっと寂しく、特に乗り継ぎはあまり眼目にないようにしか思えません。とはいえ少しずつ改善が加えられています。例えばこのマッサージチェアー。実際にマッサージの人員を雇うより安上がりと言うことでしょうが、10分200円が高いか安いか。意見が分かれるところです。
またコンピュータ用のデスクは最初は設置されていませんでしたが、その後各所に配備されるようになり便利になりました。後は実際にそこで働くビジネスマンがたくさんいれば文句はないのですが。もっと充実してほしい、すてきな空港です。
ただいつも思うことは、このすてきな展望デッキ。風に吹かれて気持ちがよいのですが、寒い日や雨の日にはどうしようもない屋根なしです。せめてどこかに、例えば先端部などに、屋根をかけるなりはできないものかと思います。
Labels:
NGO
登録:
投稿 (Atom)